お知らせ

課題解決支援事業

【大学地域連携課題解決支援事業2016】活動提案の採択結果について

環びわ湖大学・地域コンソーシアム
【大学地域連携課題解決支援事業2016】活動提案の採択結果について

 環びわ湖大学・地域コンソーシアムでは、滋賀県内に立地する大学の持つ多様な資源や力を地域へ還元するとともに、地域課題の解決に貢献すること及びその取り組みを通して、学生が滋賀の魅力に出会い、交流を深めることにより、滋賀の各地域に想いを持つ若者世代を増やすことを目指して、2012年度より支援事業を行っています。
 加えて、本年度から新たなに地方創生にふさわしい地域住民主体の地域課題解決への貢献、U・Iターンを含めた地域人材育成・若者地域定着の期待に応える大学のゼミ活動などについても活動提案を募集しました。
 その結果、10件の応募がありました。その中には本年度の新たな取組としての地域人材育成・若者地域定着の期待に応える活動の提案はありませんでしたが、申請のあった全ての活動提案を「必然性」「具体性」「地域性」「適切性」「発展性」の5つの視点から評価し、厳正な審査を行った結果、別掲の10件(結果的に応募があった活動提案すべて)を支援することにしました。
 原資の限られた予算を有効に活用するため、本事業の趣旨を充分に踏まえた提案であるか、活動の地域への広がりはどうか、予算の使い方はどうか、内容・手法が2年間で効果が望めるか、課題を踏まえた進展はどうか等について審議評価を行い、採択額を決定しています。
 また、2カ年計画として採択された場合であっても、自動的に次年度事業として認めることはせず、12月の大学地域交流フェスタにおける中間発表会で進捗状況を確認し、2月末までに提出を求める中間報告と次年度計画を再審査し、事業の進捗が見込めない、或いは同じ事業内容の繰返しと判断した場合には、次年度は採択しないことを確認しています。
 なお、本事業は、環びわ湖大学・地域コンソーシアムが助成し、人的支援もしているにも関わらず、従前からその広報に積極的ではありませんでした。そこで、今年度から採択された取組の実施及び取組成果の公表等にあたっては、「環びわ湖大学・地域コンソーシアム大学地域連携課題解決支援事業」の助成を受けている旨を明示することを義務付けるなど、本コンソーシアムの広報にも努めていただくこととしました。
 今回、採択された皆さんには、それぞれの大学や地域の特色を活かして、創意工夫ある活動を展開していただき、大学と地域との連携活動の様々な可能性を広げていただけることを、また、本事業の発信力を高めていただけることを期待しています。

平成28年6月29日
環びわ湖大学・地域コンソーシアム
大学地域連携事業委員会

C)一般社団法人 環びわ湖大学・地域コンソーシアム
All Rights Reserved.