お知らせ
<開催日時> 令和2年12月22日(火)15:30~17:30
<開催場所>
ホテルボストンプラザ草津びわ湖 (SOUTH WING 6階「ケネディルーム」)
(滋賀県草津市草津駅西口ボストンスクエア内 JR草津駅西口より徒歩30秒)
※ Zoomによるオンライン参加も可能です。
<参加方法>
下記申込先へメールで事前申込みのうえ、会場参加 または オンライン参加
オンライン参加の場合は、後日、参加のためのURL等を送付します
<参加費> 無料
<申込方法>
学生は、氏名、所属大学、学部、学年、参加方法(会場またはオンライン)を、
教員は、氏名、所属大学、学部/研究科、役職、参加方法(会場またはオンライン)をメールに記載し、
所属大学で使用しているメールアドレスから送信(申込み)してください。
<申込期限> 令和2年12月21日(月)12:00まで
<対象> 滋賀経済同友会会員、大学教員、学生
<開催内容>
実施した2回のワークショップの議論を踏まえた、プログラム開発に向けた中間報告会を開催します。滋賀の企業経営者と大学人、学生が同じテーブルで滋賀の未来を担う経営者・企業人を育てるために、何をどのように学ぶべきか考えます。
<プログラム>
15:30~15:40 開会挨拶
15:40~16:40 未来の滋賀をになう経営者・企業人のためのリカレント教育
プログラム開発 中間報告
1. 学習社会への転換の必要性
2. 学習社会への転換の課題
3. 学びの転換:知識から考える力
16:40~17:20 意見交換
17:20~17:30 まとめ
17:30 終了
<申込先・問合せ先>
環びわ湖大学・地域コンソーシアム:info@kanbiwa.jp
<趣旨>
長期的な視野を持ち、多様なステークホルダーと連携して地域課題に立ち向かうことのできる経営者・企業人としての資質を養う「未来の滋賀をになう経営者・企業人」養成のためのリカレント教育プログラム開発を目的として、滋賀県内の大学と企業人が連携してプログラム開発に取り組む。
そのために、企業人と大学関係者(教員および学生)が参加するワークショップを開催し、養成すべき能力と態度、学習内容、学習方法、学習環境(場)について、またそれらを保障する仕組みについて議論する。それを踏まえて、プログラム開発を行う。
<開催目的>
〇 現代の社会課題を踏まえ、未来の滋賀に貢献できる経営者・企業人として備えるべき資質について考える。そのために、
・ どのような滋賀社会を目指し、その中で人々と企業はどう生き、活動するのかという未来のイメージを持ち、
・ 未来の滋賀社会において企業が果たす役割、期待される役割について理解し、
・ 企業価値を高め、企業が持続するために必要なことについて具体的なイメージが描ける。
〇 これからの経営者・企業人に必要な資質を磨くためのリカレント教育プログラムを大学と経営者・企業人が協同して開発する。それを通して、大学と産業界との連携および社会のニーズに適応する大学改革に役立てる。
〇 変化の激しい社会では過去の経験に囚われることなく、常に学び続けることが求められている。とりわけリカレント教育の定着が課題であり、それを定着させるため、産官学それぞれが果たすべき役割とそれを実現する課題を明確にする。
<主催>
環びわ湖大学・地域コンソーシアム
滋賀経済同友会