お知らせ

お知らせ

「理系人材のすそ野拡大」に向けて新事業を立ち上げました

理系人材不足の解決、経済界が求める人材の育成を視野に、大学と行政、経済界等が連携し、理系人材のすそ野拡大に向けた事業に着手するため、準備会を設置し、取組を進めます。

「子どもの知と創るを応援」事業

「君が知りたいこと、やりたいこと」を合言葉に、
滋賀県全域で子供がワクワクできる実体験の場づくりを行います。

目的

ものごとを科学的な見方や考え方でとらえ、自らのアイデアを育て、実現していく力をもった子どもたちを増やします

目標

  • 滋賀県は科学的な見方や考え方を磨いて課題解決力を育める県というイメージの定着
  • 幅広い子どもが科学の楽しさや可能性、ITとの付き合い方等、社会で活躍するための基礎要素を学ぶ環境が整っていると実感
  • 子どもが自身の関心に基づいて、科学的な考え方を実践しながら培うことができる環境

主な取組

  • 宣言書の作成
  • 小学生や中学生、その保護者を対象にした大学等の取組の集約、発信
  • 滋賀・びわ湖を学びのフィールドに活用し、科学的な見方や考える力を育み、 社会へ貢献する力を育む機会の拡大を図ります

推進に向けた準備会の設置

【構成】
 環びわ 事務局長
 滋賀県 企画調整課長
 大学  理系学部長(滋賀大学、滋賀医科大学、滋賀県立大学、長浜バイオ大学、立命館大学、龍谷大学)

【運営体制】

新事業の概要

【知る】 県内で幅広く実施されている科学の楽しさ等を学ぶプログラムを県民に知ってもらう
【好奇心】小中学生およびその保護者向けに、身近な素材も活用し、科学の楽しさや可能性を体験してもらう
【実現力】子どもたちが試行錯誤しアイデアを形にする機会をつくる

C)一般社団法人 環びわ湖大学・地域コンソーシアム
All Rights Reserved.