イベント&リポート

イベント&リポート

【実施報告】滋賀県立大学「『謎解き』による理系的思考体験」

2024年度理系人材育成体験プログラム
b. 理系体験プログラム

滋賀県立大学「『謎解き』による理系的思考体験」

開催概要

開催日程: 2024年8月7日(水) 9:00 ~ 16:30
開催場所: 滋賀県立大学
参加者数: 参加者数188名(小学5年生~高校3年生102名、保護者等86名)

 小学5年生~高校3年生を対象に、謎解きを通して、理系的な思考を体験いただきました。「大学内で爆弾が発見されたので、解除する手がかりを知るひこにゃんを探して、爆弾を解除しよう!」というテーマで、チームに分かれて大学内を探索しながら、謎解きに挑戦!最後には、実際に爆弾を解除する仕掛けや、ひこにゃんも登場し、参加者の笑顔が多く見られました。 
  

【参加いただいた方からの感想・参考になった点 等】
・難易度が高いところが、子どもたちの意欲を高めてくれてとても楽しむことができました。 『理系を知る』というきっかけとして、とても素晴らしいイベントだと思いました。ありがとうございました。
・子どもたちが楽しく参加でき、夏休みのいい思い出になりました。保護者としても、進路についてイメージする機会となりました。楽しく学び、考えるきっかけのイベントがあれば、また参加したいと思います。
・大学内を散策できたことや、他の家族と交流できたところがよかったです。
・問題がわかりやすかった。最後の爆弾の謎解きは、解きごたえがあってとても面白かった。