イベント&リポート

イベント&リポート

【実施報告】立命館大学「布を染めるための化学と生物~古代エジプトでも染色をしていた?~」

2024年度理系人材育成体験プログラム
b. 理系体験プログラム

【実施報告】立命館大学「布を染めるための化学と生物~古代エジプトでも染色をしていた?~」

開催概要

開催日程: 2025年2月15日(土)9:30~11:30
開催場所: 立命館大学 びわこくさつキャンパス
参加者数: 5名

 本学生命科学部の武田先生による染色のメカニズムに関する説明を聞いた後、実際に染色に必要な試薬の調整や布の染色を通して、古来より伝わるインジゴ染色を用いた藍染を化学的な観点から学んでいただく機会でした。

 参加者は少し難しい説明部分もありましたが、武田先生、花﨑先生、金子先生および助手の大学院生のサポートを受けつつ実際に手を動かすことで、化学の不思議を体験し、驚きとともに好奇心をくすぐられているようでした。

 企画の後半では、オリジナルのエコバックを作成しました。個性的な模様を自分で考えて作ることで、モノづくりの楽しさも体験でき、楽しい時を過ごしていただけたようでした。